法人概要
- HOME
- 法人概要
いつかの杜とは
ピザ喫茶、食品製造、鍼灸マッサージなどを行いながら就労継続支援B型の事業を行っています。
名前の由来は、
【 障がい者の親が亡くなっても、“いつか”子どもたちが自分たちの力で暮らせるように 】
と言う想いの元、『いつかの杜』と名づけました。
フランス語=アン・ジュール、中国語=有一天(よいてん)、イタリア語=ウンジョールノ、日本語=いつかです。
就労継続支援B型とは
一般企業に雇用されることが困難な障害のある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練を行うサービスです。このサービスを通じて生産活動や就労に必要な知識や能力が高まった方は、就労継続支援A型や一般就労への移行を目指します。
ご利用対象者
■一般企業や就労継続支援A型で就労経験があり、就労継続が困難となった方。
■就労移行支援を利用したが、雇用に結びつかなかった方及び、就労移行支援での訓練が困難と判断された方。
■お住まいの市町村で就労継続支援B型利用の支給決定を受ける事が可能な方
支援内容
一人ひとりの能力やハンディの実態を把握し、本人に合った様々な作業を通して、本人やご家族が希望する生活の実現に向けた、相談・助言・支援を行ないます。
いつか会の理念 1. 障がいを持った人達が、健康で文化的な生活が出来る手助けをします。 2. 障がいを持った人達のハンディに対して、一人一人に合った適切な支援を行い、能力を十分発揮できる環境を作ります。
プロフィール
事業者 | 社会福祉法人 いつか会 理事長:武田 英郎 |
---|---|
事業所 | 障害福祉サービス事業所 いつかの杜 管理者:【所長】武田 順子 |
所在地 | 〒880-0925 宮崎県宮崎市大字本郷北方2714番地5 TEL:0985-64-2350 / FAX:0985-64-2351 |
設立 | 法人設立:平成15年4月9日 事業所開所:平成19年4月1日 (指定事業者番号第 4510100722) |
職員 | 所長・副所長・サービス管理責任者 目標工賃達成指導員・職業指導員・生活支援員 事務 |
サービスと定員 | 就労継続支援B型:定員60名 |
沿革
1987年7月 | 自宅を改造し仮開所。企業の下請け賃仕事、 みそ製造販売を開始 |
---|---|
1990年4月 | 国・県・市の補助により『いつか福祉作業所』 を開所 |
1995年12月 | 宮崎市清水町に移転。機織り・染色・一閑張り 和紙糸作り・縫製、『いつか工房』を開所 |
1997年11月 | アパート3部屋を借り、ふれあいホーム事業開始 |
2000年12月 | ふれあいホームを市中心部に移転 いつかビル2~4階に移住 1階にカフェビストロ『アンジュール』開業 ※いつかビルは全館NPO法人より無償提供 |
2003年4月 | 知的障がい者小規模通所授産施設として、 社会福祉法人の認可を受ける |
2004年4月 | 『有一天』開業 |
2007年4月 | 障がい福祉サービス事業所『いつかの杜』開所 |
2008年2月 | 『いつか治療院』開業 |
2009年10月 | 『アンジュール城ヶ崎』開業 |